さんかくすわりで書くブログ

勉強したこととか

【グラブル】2023年11月水古戦場振り返り

ここ最近の古戦場はそれほど力を入れているわけでもないので振り返る観点がないのだけれど、こういうのも記録として残しておいても面白いかなと思ったので書いてみる。 前提 団ノルマなし。 そもそも動いてる人が団にそんなにいない。 一応神石移行済み。 リ…

WindowsにDockerを入れる

ずっとHomeエディションだとできないと思ってたけどどうも古いドキュメントを見ていたようで。 「docker windows」とかで検索するとversion 19.3のドキュメントが一番上にきて、 https://docs.docker.jp/docker-for-windows/install.html システム要件にHome…

継続って力だなって話

食器を洗うときに歌の練習をしている。 1日一回、時間は10分~15分ぐらい。もう3年ぐらいにはなると思う。 今が人生の中で一番歌がうまいと思う。 毎日の試行錯誤で少しづつ発声が楽にできるようになった。高音も安定してきた。音程も取りやすくなったように…

アラバスタ編って自己犠牲多いなって話

『ワンピース』に出てくるMr.2 ボンクレーってかっこいいよね。 ワンピース(括弧つけるのめんどくさくなった)の単行本23巻が出たのが中学生とかぐらいだった気がするがだいぶ流行った覚えがある。 ビビが待つ海岸に向かう麦わらの一味を包囲するヒナに立ち…

TerraformというかHCLって意図とか意思を込めづらいよねって話

最近はずっと仕事でTerraformを使っている。 今まではJavaとかTypeScriptとか普通の手続き型言語を書いていて、「良いコード」を書くためのマインドセットとして「コードに意思や意図を込める」っていうのを意識してやってきた。 この「コードに意思や意図を…

最近の課題感:コピペプログラマになってしまう心理

コピペプログラマの何が問題かって、「それが何かわかってない」のが問題だと思っている。 ネットで検索して出てきたコードコピペして、なんか動いたからヨシ!みたいなね。 これ自分ももう若手でもないのに、まれによくやってしまうので注意していきたい。 …

特典CDという置物

昨日、僕ヤバ9巻の特装版が届いた。 作品中に登場する曲(主人公が作詞した)をアニメ版で主人公の姉役を演じている田村ゆかりが歌っているというもの。 アニメが今後も2期3期と続けば聞ける可能性はあるが、せっかく聞けるなら聞きたいと思って購入した。(…

『入門 監視』を買った

オライリーの『入門 監視』を買った。今仕事でAWSを使ったインフラ構築をしている。そこで監視設計のレビューをすることになったが、成果物を見たときに「なんとなく違和感」があった。ただそれをうまく言語化できるだけの監視についての知識がないことに気…

暑いときの辛いもの

最近暑い。もう11月だというのに。 暑いときは辛い物を食べる。中本のカップラーメンは大抵家にあるのでそれが手軽でよい。 暑いときに辛いものを食べると、さらに体が熱くなる。 汗がめっちゃでる。中本はもちろんうまいが、汗はぽたぽた落ちるし、目に入る…

秋のそわそわ

最近、ここ2週間ぐらいなんだかそわそわしている。 秋だからだろうか。 秋はなんだかそわそわする季節な気がする。 涼しくなってきたし、夏の間は「暑いから」って言い訳してたことをやらないといけない気がするからかもしれない。 スポーツとか芸術とか食欲…

最近ちゃんとした歩き方が分かった気がする

別に「人生の歩き方」とか抽象的な話ではなく、物理的な歩き方の話。 ここ数か月、涼しくなってきたので朝散歩をしている。 30分程度近所をぐるっと回るだけだけど、3年以上フルリモートの体なのでそこそこ体に負担があるらしい。 どうも15分程度歩いたぐら…

DRYって難しい

DRY原則ってありますよね。Don't Repeat Yourself。 こいつ結構くせ者な原則だと思っていて。 言うは易く行うは難し。いや行うのも簡単なんだけど。 こいつの厄介なところはその「行うは簡単」だけど「戻すのは難しい」というところだと思う。 「共通化しよ…

ツイッターアカウントが凍結されて情報収集が不便になった

今はXだしTwitterだけど打つの面倒なのでツイッターと書きます。 Xの方がツイッターよりタイプ数少ないけど。 なんてことないツイートをしたら凍結された。 「花粉症つらい」みたいなツイートで。 ちょうどみんながツイッターからの移住先を探している時期だ…

朝ごはんの要件

朝ごはんの要件 すぐに食べられる まずくない おいしい必要はない 早く食べられる 4時間程度腹持ちする 8時に朝ごはん、12時に昼ごはん そこそこ栄養バランスが取れている ヨーグルトは食べたい 花粉症に効くらしいから 実際に食べているもの ヨーグルトにオ…

設計は命名に宿ると思う

プログラムを書いていると命名に迷うことはよくある。クラス名、メソッド名、変数名、パッケージ名などなど。 メソッドは動詞で始めようとかbooleanの変数はisで始めるとかそういう小手先の規則ももちろん大事だけども、命名に迷っているときに足りないのは…

設計に興味を持ったきっかけ

ここでいう設計はMVCのようなレイヤーをどう分けるか、どのレイヤーにどういう役割や責任を持たせるかの設計の話。 あるプロジェクトでアーキテクトチームと一緒に仕事をすることがあった。 まだ2年目とかで、設計に対する認識は基本情報技術者にあるような…

webpack5 babel8 でreactを動かす

>node -v v14.15.1 npm -v 6.14.8 ソース GitHub - sankakusuwari/minimum-react webpack3の記事やbabel6の記事に惑わされながらもやっとできた。 webpack+babelではおそらく最小構成。 webpackはconfigの書きっぷりが3から変わっていたり、babelは6から7で…

babel-preset-react-appとbabel-preset-reactの違い

babel-preset-react-appはcreate-react-app用のプラグインっぽい。 gitリポジトリがfacebookになってる。 babel-preset-react-app - npm これを個別にインストールしなくてもcreate-react-app使えばOKって書いてる。 babel-preset-reactはreact用のプラグイ…

babel-coreと@babel/coreの違い

reactを勉強中、適当なサイトを参考にしてwebpackコマンド叩いたら以下のエラーが。 babel-loader@8 requires Babel 7.x (the package '@babel/core'). If you'd like to use Babel 6.x ('babel-core'), you should install 'babel-loader@7'. babel-coreと@…

【SQL】イメージで理解する「内部結合」「外部結合」

いまいち内部結合と外部結合を理解しないままほったらかしていたのだが、最近仕事で使ったときに調べて良い覚え方があったので備忘も兼ねて。 参考にしたのはこちら↓ 図でイメージするOracle DatabaseのSQL全集 第1回 さまざまな結合 (SQLはoracleを想定し…